ドスパラでアーキエイジ推奨PCを発見
あの伝説的なMMORPGリネージュ2を開発した会社が、遂に新しいオンラインゲームをリリースしました。それがアーキエイジです。リネージュ2といえば世界が広く、グラフィックが綺麗なことで有名でした。そして今作のアーキエイジもグラフィックはとても綺麗です。試しに5年くらいのパソコンでプレイしてみたらカクカクで仕方がありませんでした。私はオンラインゲームはサクサク動いてくれないとストレスを感じるタイプで、グラフィックが綺麗ならできるだけ最高画質で遊びたいと思っています。だからパソコンの性能には結構こだわっています。つまりアーキエイジを快適プレイしたいなら、新しいパソコンを使うことおすすめします。
しかし新しいパソコンといっても色々ありますよね。デスクトップ、ノートパソコン、個人向け、オフィス向け・・・等など。パソコンに詳しくないとなんとなくメーカー名やブランド名で選んでしまいそうになりますが、重要なのは性能です。どんなに格好良いPCケースだろうと、中身がスッカラカンではアーキエイジは起動すらできません。ではどんなパソコンを選べばいいのでしょうか。その答えがアーキエイジ推奨PCです。ドスパラ、パソコン工房、G-Tune、フェイスなどの名前を聞いたことがあるでしょうか。これらはBTOメーカーです。BTOとはパソコンを通販で購入できるサービスです。好きなパーツを選んで注文できてしかも安いので人気があります。そんなBTOメーカーがゲームPCとしてアーキエイジ推奨PCを販売しているのです。アーキエイジを快適に遊ぶことが約束されたパソコンなので、これを買っておけば確実にサクサクプレイを堪能出来ます。
ゲームPCなどというとハイスペックなデスクトップを思い浮かべるかもしれませんが、ミドルスペックもありますし、ノートPCだってあります。実際にはミドルスペックが一番コスパが良いのでおすすめです。価格帯としては15万円前後でしょうか。ちなみにアーキエイジ推奨PCなら限定特典がついてきます。アーキエイジのゲーム内で活用できる便利なアイテムがたくさんもらえます。だから適当にパソコンを買うのではなく、BTOでアーキエイジ専用のゲームPCを買うことをおすすめします。私はドスパラで買いました。
——————————————————
BTOメーカーはいくつかあります。ちょっと見てもどこが良いのかなんてわからないかもしれませんね。ゲーミングPCのベンチマーク測定を載せてレビューをしているブログを見るのが一番参考になります。そして価格や性能を比較するのがおすすめです。ただ、結局は自分がメインで遊んでいるオンラインゲームの推奨パソコンを探すのが簡単です。